コードレス充電式ハンドブレンダーを買い換えしたので、今日は使い心地と気づいた注意事項などお伝えしていきます。
ハンドブレンダーはこのクイジナート(RHB-100J)のコードレス充電式ハンドブレンダーで3台目。
コードレスへのこだわり
2台目の時もそうですが、今回もコードレスで探していて、コードありタイプよりほとんど選択肢がない、というのもありますが。
クイジナートのハンドミキサー(電動泡立て器)は以前パワーがあっておすすめと聞いて、
買ってずっと気に入って使っていたので、馴染みがあるのもあってクイジナートに決めました。
フードプロセッサーは別で持っているので、ハンディタイプは気軽に使いたいな、との思いからコードレスにこだわってます。
1台目はバーミックス、2台目はビタントニオのコードレス充電式ハンドブレンダー、
2台目が数年で調子が悪くなって変な音が出るようになったので、
今回クイジナートの製品を買い換えしたわけですが。
(ビタントニオはコードレスタイプのハンドブレンダーは今は販売していないようです。コードありはあります。)
調子が悪くなった理由が最近新しいのを使いはじめて、ようやく「もしかしてこんな使い方してたからかな?」と思えることがあって。
気づいた注意事項も含めて、使い心地を。
ハンドブレンダー使ってつくったもの
◉つくったもの1:バナナとイチゴのスムージー
↑冷凍していたイチゴとバナナ、牛乳、蜂蜜、レモン果汁入れて、ハンドブレンダーでガーッと攪拌してつくったバナナとイチゴのスムージー。
2回つくって、1回目より2回目の方はイチゴとバナナの量をついつい多めに入れてしまって。
↑シェイク状でキンキンに冷えたスムージが出来上がってました。
1回目はすぐに出来た印象でしたが、2回目はちょっと時間がかかってたような。
今回気づいた注意事項
後日、何気に見ていた動画の中で、別メーカー製品ですがハンドブレンダーでは凍ったものは攪拌出来ない、と言っているのを聞いて。
もしかして、と取説を読んでみると「冷凍した食品・氷」は固いことを理由に、故障の原因になるので調理できないものリストの中に入ってました。
スムージーは調理できる、と買いてあったので、てっきり凍ったフルーツもOKなんだと思っていたら…。
半解凍なら大丈夫みたいで、固くなければいいのなら、次からは常温に少し置いて、すりこぎ棒で叩いて柔らかくしてから入れようと思った次第。
思い返せば、2台目のハンドブレンダーでは夏の暑い日は氷も一緒に入れていたし、
かなり負荷がかかってたんだな、と故障の原因はそんな使い方をしていたのが大きいのだと、今更ながらに気づいたわけです。
なので、これからは取説をちゃんと読んで、大切に使って長持ちさせようと。
取説も最近は電子ファイルで簡単に検索できるんですね、それも分かったので良かった。
これから気をつけよう(前向き)。
◉つくったもの2:ポタージュスープとにんじんケーキ
↑玉ねぎと新じゃがのポタージュスープ、
写真はないけど、にんじんケーキもつくってます。
ポタージュスープは問題なく、パワーもあってすぐに滑らかになります。(パワー調整はなし)
にんじんケーキ(2回つくってます)はにんじんをあまり大きくカットすると、ちょっとキツそうだったので、
2回目はなるべく細かめにカットしてから、
攪拌したら問題なく出来ました。
◉つくったもの3:泡立て器(ウィスク)使用で、イチゴジャム入りクリームチーズのアイスクリーム
↑泡立て器(ウィスク)もついているので、生クリーム泡立てをしてみたところ、
↓の持っているクイジナートのハンドミキサー(パワー調整あり)よりは時間は当然かかりますが、
問題ないレベルで出来たので。
気軽に使いたい時はハンドブレンダーのウィスクで泡立てするのもいいな、と思ってます。
手づくりの苺ジャムとクリームチーズを入れたアイスクリーム。
(↓形がちょっと歪ですが…事情があって、出来たものを丸めて、ラップで包んで小分けにしてました)
充電スタンドはないけど、USBケーブル付きで便利
○充電はUSBケーブルも付いていて、便利
↑我が家では、キッチン・ダイニング・リビングで充電が必要なものはここに集約してます。スピーカーやカメラ、iPad等と一緒に
〜・〜・〜
追記:2023/10
玉ねぎ麹の最後の仕上げにも使ってます。
玉ねぎのみじん切りはフードプロセッサーでしますが。
発酵後の仕上げは↓
↓ブレンダーかけてペースト状、滑らかになりました。
〜・〜・〜
追記:2023/7
スパイスカレーをつくる時にも使ってます。鍋の中に直接入れて攪拌できるので便利ですね。
この日のカレーは生姜、玉ねぎ、生のトマト、トマトペースト入りでカレーミックスを使いました。(トッピングはズッキーニ、エリンギ、少しのジャガイモ・にんじん、温泉卵、チーズ少々)
〜・〜・〜
追記:2022/11
寒くなるとポタージュをよくつくります。
ほうれん草のポタージュの写真が撮れたので載せておきますね。
今回の材料は、
ほうれん草一束、玉ねぎ1個、じゃがいも大きめ1個、水、最後に豆乳、フライドオニオンはトッピングに。
〜・〜・〜
追記:2022/12
*ストウブ鍋の料理と一緒に、ハンドブレンダーを使ってつくるポタージュ、↑のほうれん草ポタージュに追加して2種類載せてます。
-
【道具を使って簡単に】何度もつくりたくなる冬のあたたかい料理、リゾット・パスタグラタン・ポタージュ(ストウブ鍋&ハンドブレンダー)
続きを見る
*参考本↓
〜・〜・〜