手づくり 道具・雑貨 食の楽しみ

ホームベーカリーを部分的につかって、カボチャのちぎりパンづくり

2020年9月23日

手づくりパンは何年も前からしていますがほとんどが手ゴネではなくて、「捏ね〜一次発酵」までをホームベーカリーにやってもらってます。

パン屋さんに買いに行くこともありますがなるべくならパンは手づくりにしたい。なので他の事している間に「捏ね〜1次発酵」までをやっておいてくれるのはとても助かります。

ちなみにシナモンロールもいつも「捏ね〜一次発酵」まではホームベーカリまかせ。(捏ねないで混ぜるだけでやる方法もあるみたいですけどね)

セイロンシナモンとシナモンロール、昔苦手だったシナモンは今は大好きに

続きを見る

 

この日は直売所で買っていた小さめのかぼちゃを蒸したら、ちょっとまだ水っぽかったので、パン生地に入れてちぎりパンにしました。

かぼちゃは収穫して3ヶ月くらい寝かせるとあのホクホクの状態になるようで、たまに水っぽいかぼちゃを買ってしまって、あちゃって思うのですがパンに入れてしまえば分かりません。

(ホクホクのかぼちゃは大好きですが水っぽいのは苦手)

 

ホームベーカリーは5年くらい前に2代目を買ってます。パナソニック製。

今回、フォカッチャに近い生地なので、一番捏ねる時間が少ないピザ用のモードを使いました。

 

 

 

 

私の好きなパンづくりは型にはまらず野菜とか好きな具を入れて、気軽に家事の合間にするやり方、本格的ではないのですがそれなりに楽しい。

私の場合、ホームベーカリーがあったから今までパンづくりも続いてるんだと思います。

欲を言うと、焼く機能のない「捏ねる」と「1次発酵」がしやすいシンプルな機械があれば、尚いいなと思います。

 

ちなみに、今回使った粉は「北海道産ハードブレッド専用粉ER」(カンパーニュつくるのにいつもつかってる)と薄力粉も少し入れてるので「ドルチェ(江別製粉)」、富澤商店さんで購入したもの。

 

かぼちゃの種は「アリサン 有機かぼちゃの種」、有機にこだわってる訳ではなくて、今のところいろいろ使ってみてます。(シナモンを少し、かぼちゃの種にまぶしてみました)

 

ホームベーカリーはパンづくりはしたいけど、日常的につくるのに毎回手ゴネからするのは大変そう、もう少し手軽に出来る方法はないかな、と思う方(私みたいな人)がいたら、おすすめしたいです。



*当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

-手づくり, 道具・雑貨, 食の楽しみ
-,