以前植えたけど枯らしてしまってた秋明菊(シュウメイギク)
名前に菊がつきますがアネモネの仲間だそうです。
白い花びらは清楚な雰囲気で、蕾は可愛くて、好きなお花。
秋明菊は多年草なので、毎年この白いお花が沢山庭で咲いてくれたら嬉しいなぁと。
元気な苗を見つけたので、今年また植えました。
前回枯れた原因はおそらく日当たりの強さと水切れだったと思います。
今回もちょっと目を離したら、秋のとても良いお天気の日は午後からフニャッとなって、今にも枯れそうになることが度々あります。
鉢がまだ小さいせいもあるかもしれませんが、水を沢山欲しがるようです。
なるべく強い日差しが当たらない木陰に置いてはいるのですが、お天気が良いと鉢の中が乾燥するようで、水切れには注意が必要。
というのが今回再び植えて、よく分かりました。
蕾が沢山ついていて、次から次へとお花が咲いてる姿を見るのはとても嬉しいです。
今の鉢が小さいので、頃合いを見て少し大きな鉢に植え替えて、
来年またお花咲かせられますよう、秋明菊にとって適した環境を保てるようにしようと思います。
ちなみに冬の寒さには強いようです。
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
追記:2021/11 更に沢山咲いてくれて、家の中でも眺めて癒されてました。
〜・〜・〜
追記:2022/11
*次の年の様子は↓
-
【庭の花を家の中でも楽しむ】一度枯らした鉢植えの白い秋明菊、コツが掴めて無事に2度目の秋
続きを見る
〜・〜・〜
*以前植えた時のことや実家のピンクの秋明菊のことなどについては↓
-
楚々とした雰囲気が好きな白い秋明菊(シュウメイギク)
続きを見る